口コミ一覧
160件中 61-70件を表示
-
その他
青葉台駅
★★★★★
スイーツの特設店舗が定着してきた青葉台駅ですが、青果市発見!
東急ストアさんの出張市ですね。
ポスターを見ると、水・木・金の14:00~18:00に出店しているみたいです。
お仕事帰りに、と思うとちょっと早すぎる時間帯…
とはいえ、私の最寄りの駅の藤が丘駅にもこういった出店あるといいなぁ~(*´^`)2013/09/15 21:44
-
グルメ・料理
Cafe Gourmandine
★★★★★
藤が丘協会の斜め前、水餃子屋さんだったところです。
初夏ぐらいだったかお店が替わっていて、何のお店かなって思っていたら、先日ポニッツさんで紹介されていました。
ライブもやってるお店だそうです。
気になる…[壁]ω・。)2013/09/15 21:22
-
ショッピング
JA 横浜
★★★★☆
センター北駅 ノースポートショッピングモールのすぐ前にある、JA 横浜 駅のすぐ近くに農産物の直売場があって、ちょっと意外 地産地消の垂れ幕があったりして、まさに地域振興ではないかと。。 登録しました。 未だ中に入ったことありませんが。。 よく見ると家の近くでも、梨だぶどうだと看板を見ることがあるので、この横浜 都筑区でも、それなりに農産物をいくせいしていることを気付かされました。
2013/09/09 06:32
-
ショッピング
OZOC ノースポート店
★★★★☆
昔 ワールドのシステムを開発しており、神戸の六甲アイランドのワールドさんによく通っていました。その関係でいまでもワールドのブランド店は気になる!! お店です。 OZOC INDIVI INDEX BOYCOTT ... OZOC は婦人服なので私は入ることはs何のですが。。 ちょっと気になるお店です。センター北駅のすぐぞば、港北ナースポート ショッピングモール 2Fにあります。
2013/09/09 06:22
-
ショッピング
PREMIERE
★★★★★
阪急の横に、立派なビルが建築中です。 10月にオープンすると言われている施設です。PREMIERE プレミアと読むのでしょうか? どんな店舗がはいるのか、またまたこのあたりの活性化に役立つのでしょうか?楽しみで気になるお店です。新装になったら、詳細レポートします。
2013/09/07 17:12
-
グルメ・料理
上島珈琲店 センター北
★★★★☆
珈琲は美味しいですね。 スタバ、タリーズのようなお店を上島珈琲が出したという感じですかね。センター駅から1分かからないで、アイタイの2回で、阪急に行くときにとおるので、結構便利なところにあります。
中は落ち着いているので、雰囲気は悪くないと思います。打ち合わせに時々使います。2013/09/07 17:05
-
マザウエイズ ノースポート
★★★★☆
ノースポートを歩いていたら、3Fに大きなポスターが!
9月24日 オープンと書いてあります。
ノースポートに脚を運ばない人にも、お伝えします。
一応ポスターの写真とってきましたが。。
子供は全員成人しているので、しばらく関係のない店ですが、小さな子供さんのいる家庭では気になるお店では?2013/09/07 16:53
-
暮らし・生活
イオンシネマ 港北ニュータウン
★★★☆☆
久しぶりに、映画でもと、昔はよく通った、ワーナーマイカル港北ニュータウンへ イオングループが買収したのか、イオンシネマになってました。その他は何も変わってません。今回見るのは松本 零士先生原作のキャプテンハーロック、最近アニメの動画をみるようになり、ハーロックの3Dはすごい、リアルだし。。ということで、3Dを体験に! 夫婦で割引 2000円(2人で)のつもりだったのですが、受付で、この映画は1番スクリーンの特大スクリーンをつかいます、従って席料が1階は200円2階は500円ワンドリンクが付きます。・・・ えー聞いてないな。。。 また3D映画ですから、別途300円かかります、ジェジェジェー!! 合計500円追加 ですか。。 さらに! 3Dメガネお持ちですか?? 3Dが初めてだから持っているわけないよね!! 3Dメガネは一人100円です。 ジェジェジェー のジェー 合計でお一人1600円 二人で 3200円です。 。。 なななんと! 知らないとは言え、1000円が1600円になりました、株であれば大儲け!!ですが、映画の入場料が想定から60%アップでした。 最近のみなさんはこのへんの映画事情ご存知よね!
ちなみに、料金表はコチラ==> http://www.aeoncinema.com/theater/access/81057_price.html
しっかりと読んでからお出かけください。2013/09/07 16:33
-
グルメ・料理
New Ful Bari(ニューフルバリ)
★★★★☆
「やるきZou」だった場所が「New Ful Bari(ニューフルバリ)」というお店になっていました。
お店の見た目は…変ってない感じです(⌒~⌒A゛
興味度で★4つ。
どなたか、早速お食事された方いらっしゃいませんか~(^O^)/2013/09/06 18:44
-
ショッピング
わかやぎ
★★★★★
大荒れのお天気明け、お散歩のご褒美見つけました!
「そっか、もうすぐお月見(=^0^=)」
いつも季節感たっぷりの店頭ディスプレイ。
通る人の目を楽しませてくれています。2013/09/06 16:37